2016/04/30
皆さん、こんにちは。
いつも日記を見においでくださりありがとうございます。
4月より平成28年度も始まり、上田市内3か所の教室に通ってくださっている生徒さんに、恒例の 『 わたしの目標 』を書いてもらっています。
今年度は、『具体的な目標でお願いします
』 とお願いしました。
その中から、厳選して皆様に紹介します。
① きれいに字を書くこつをつかんで上手に書きたい ( 小学5年女子 )
② 人の書いた作品を見たり、三段に向かい前向きに頑張る ( 成人・女性 )
③ 筆を上手に洗いたい ( 高校1年女子 )
④ きれいな字でみんながびっくりするくらいじょうずになりたいです ( 小学4年女子 )
⑤ 今まで以上に集中して段を気にせず上達することを目標にして書く ( 小学6年男子 )
⑥ 準三段になるために止めとはらいをちゃんとしたいです ( 小学4年女子 )
⑦ 毎日字をきれいに書くようにする ( 中学2年女子 )
皆さんの文字が上達するよう分かりやすく教えられるよう先生も頑張ります
ちなみに私自身の目標は↓

『 コンディションの良い時も悪い時もそこから生まれた文字を楽しむ 』
はてさて目標か
というところですが、
週6で100枚近く皆さんの前で書かせていただき指導させていただいています。
調子の良い時も悪くて書けない時もあるんです。。。元気な時も、疲れて寝てしまいたい時も 『 平常心 』 で書かなければならず、しかし、書いている中で「不調だ~」と思っているときもあります。気持ち=文字にすぐ表れる人です。それを今年は楽しみたい!!
「お~っ!調子いい!」「調子悪いとこんなんか~」そうすると悩む必要がなくなります!
みなさんも今年または今年度の目標はありますか?
いつも日記を見においでくださりありがとうございます。
4月より平成28年度も始まり、上田市内3か所の教室に通ってくださっている生徒さんに、恒例の 『 わたしの目標 』を書いてもらっています。
今年度は、『具体的な目標でお願いします

その中から、厳選して皆様に紹介します。
① きれいに字を書くこつをつかんで上手に書きたい ( 小学5年女子 )
② 人の書いた作品を見たり、三段に向かい前向きに頑張る ( 成人・女性 )
③ 筆を上手に洗いたい ( 高校1年女子 )
④ きれいな字でみんながびっくりするくらいじょうずになりたいです ( 小学4年女子 )
⑤ 今まで以上に集中して段を気にせず上達することを目標にして書く ( 小学6年男子 )
⑥ 準三段になるために止めとはらいをちゃんとしたいです ( 小学4年女子 )
⑦ 毎日字をきれいに書くようにする ( 中学2年女子 )
皆さんの文字が上達するよう分かりやすく教えられるよう先生も頑張ります

ちなみに私自身の目標は↓

『 コンディションの良い時も悪い時もそこから生まれた文字を楽しむ 』
はてさて目標か

週6で100枚近く皆さんの前で書かせていただき指導させていただいています。
調子の良い時も悪くて書けない時もあるんです。。。元気な時も、疲れて寝てしまいたい時も 『 平常心 』 で書かなければならず、しかし、書いている中で「不調だ~」と思っているときもあります。気持ち=文字にすぐ表れる人です。それを今年は楽しみたい!!
「お~っ!調子いい!」「調子悪いとこんなんか~」そうすると悩む必要がなくなります!
みなさんも今年または今年度の目標はありますか?