今年度最後の授業

皆さん、こんにちは。

いつもこの日記をご覧いただきありがとうございます。

月に一回学習ボランティアとして市内の小学校へ『 書写授業 』をさせていただいていましたが、

今年度最後の授業を先日させていただいてきました。

 
この『 知る 』には4年生で習った書写の授業の内容のすべてでして、復習しながら
指導させていただきました。

文字の大きさの違い
形の違い
折れ
偏と旁の関係性
画と画との付き方
結び方
漢字とかなの大きさの違い  など

また、名前の大きさや配置
または鑑賞の仕方

2年間同じ生徒さんと関わらせていただき、寂しさもありますがいつも温かく出迎えてくださり
ありがとうございました。

皆さんの将来への手書き文字に、不足な部分は多々ありますが役に立っていただければと
思います。

これでボランティアも丸3年。はじめは指導法の違いに緊張・戸惑いを感じながら前進してきましたが
3年もたつとこんなにも成長するのだと実感しております。

大変お世話になりました。ありがとうございました。

私もいろいろなことを 『 知る 』ことができ本当に良かったと思っております。