2018/02/20
皆さん、こんにちは。
いつもこの日記を見においでくださりありがとうございます。
揺光習字教室 の2月号・成人部お手本の一つに

こちらの課題がありました↑
我々の年代にはとてもなじみのある歌ですよね。
20歳の生徒さんに「この歌知ってる?」と聞くと
知らないんだそうです。
30歳代の生徒さんに聞いても「すみません、しらないんですよぉ~」でした。
テレビやラジオで時々流れることもあるから聴けばわかるんでしょうね。
私なんか、この課題を書いているとき、頭の中に書くスピードで杏里さんの歌声がゆっくり流れていました(笑)
完全に集中はしていないかもしれないけれど、心の中で自分も歌いながら、また頭の中で実際の曲が流れているようで
なんとも心地よい練習時間でした!
いつもこの日記を見においでくださりありがとうございます。
揺光習字教室 の2月号・成人部お手本の一つに

こちらの課題がありました↑
我々の年代にはとてもなじみのある歌ですよね。
20歳の生徒さんに「この歌知ってる?」と聞くと
知らないんだそうです。
30歳代の生徒さんに聞いても「すみません、しらないんですよぉ~」でした。
テレビやラジオで時々流れることもあるから聴けばわかるんでしょうね。
私なんか、この課題を書いているとき、頭の中に書くスピードで杏里さんの歌声がゆっくり流れていました(笑)
完全に集中はしていないかもしれないけれど、心の中で自分も歌いながら、また頭の中で実際の曲が流れているようで
なんとも心地よい練習時間でした!